その他
子どもがお貯金上手になる秘訣とは...
子育てのお悩みの中で
”の使い方”や”お貯金”についてのお悩みを
持つ方も多いのではないでしょうか
実は私自身、やりくりがとっても苦手で上手にとお付き合いできない人でした
子どもにはそんな苦労をさせたくないし
上手にとお付き合いできる人になってほしいと
自分を反面教師し
幼少期からと上手にお付き合いできるようにアドバイスしてきました
子供のもともとの性格もあるとは思いますが
とても上手にお付き合い出来るように成長してくれました
学生中(高専生)に自動車免許、バイクの免許を自分の貯金で出し
まで買ってしまい、海外旅行にも自腹で行って来ました
遊びに行くのやら、その他にも自分でほとんどやりくりしてくれていたので
私自身がとっても助かりました
子どもがやりくり上手だと親も助かりますし
将来への不安もなくなりますよね
もし、子供さんのとの付き合い方にお悩みがありましたら
ぜひご相談くださいませ
私の経験、秘訣&高次元からのメッセージで
アドバイスさせていただきます
「かみさまとのやくそく」新バージョン自主上映会
本日最終日、残すところ16:00、18:30です
池川先生からのメッセージは、
私が子育てを通じて感じたこと、わかったこと
常日頃皆様にお伝えしていること、そのものです
「子供は親を喜ばすため、幸せになってもらうために生まれてくるんです」
「子供は親を成長さすために生まれてくるのです」
「親が幸せでなければ子供は幸せになれません」
「子供は自分で選んだ能力を持って生まれてきています
親はその能力を出し切るお手伝いをするだけです
だけど、元々能力はないもの、能力は身に着けていくものだと、
ほとんどの人が勘違いしているので、子供達の能力をつぶす子育てをしています」
そこに気がつくと、ものの見方、考え方も変わって
もっと子育ても楽しくなると思います
今回は今日で終わりですが、また開催したいと思っています
次回もまた多くの方にご鑑賞いただきたいです
ご協力いただいた皆様、ご来場くださった皆様
ありがとうございました