だったら、
苦手な事を嫌々克服するよりも
得意な人に「お願いします」ってお任せして
自分の得意な事で、他人から「ありがとう」って
いっぱい言ってもらえたら
こんなに嬉しいことはないと思う
魔法の言葉
今日も幸せ
ありがとう
愛してます
自分の得意な事が、もしかして苦手な他人もいるかもしれない
だったら、
苦手な事を嫌々克服するよりも
得意な人に「お願いします」ってお任せして
自分の得意な事で、他人から「ありがとう」って
いっぱい言ってもらえたら
こんなに嬉しいことはないと思う
魔法の言葉
今日も幸せ
ありがとう
愛してます
「有り難し」=「あることが難しい」
貴重で得難いものを得ていることから、
感謝の気持ちを表す言葉になったらしい
鏡を見ながら、自分に
「愛してる、ありがとう」を言うと自己受容が上がります
「徳」を積む=「貯得」のために一番簡単な方法は
「ありがとう」を口くせにすること
「ありがとう」を唱え続けると
「ありがとう」が幸運を運んで来てくれて
人生が幸転するらしい
簡単だからやってみよう
魔法の言葉
今日も幸せ
ありがとう
愛してます
数日前から突然、黒いにゃ〜が来始めました🐱
嬉しいことがあったら
「ちょ~うれしいィ~」
とはしゃぎながら、楽しみながら感謝しまくる
楽しんで感謝しまくったら
幸運にどんどん愛されて
運が増えまくります
だって、今の感情が未来を創るらしいから...
魔法の言葉
今日も幸せ
ありがとう
愛してます
100%純粋のエッシェンシャルオイルドテラは
すべての製品にCPTGという独自の品質基準を設け
安定して高品質な製品を常にお届けしています
「お家の中からお薬箱をなくしましょう」というぐらい
エッセンシャルオイルに知識がなくても
呼吸器系、消化器系、痛みのブレンドオイルなど
症状によって選べるブレンドオイルなどがあります
それと症状別にどのオイルが適しているのか参考にできるように
わかりやすく使用方法を紹介してくれている
エッシェンシャルオイルスタディブックがあります
例えば、もうすでにインフルエンザや風が流行り始めています
風のひき始めには葛根湯がいいとよく聞きますが
ドテラでも充分対応できます
もちろん受診することも大事ですが、併用すると
相乗効果が期待出来ます
私は「あっ、やばい」と思ったら早急にドテラで対応して
私自身の感想ですが、めっちゃ即効性があると思っています
インフルエンザ
オンガード・フランキンセンス・オレガノ・タイムをカプセルに入れて摂取します
風邪
オンガード・メラルーカ・レモンをカプセルに入れて摂取し
呼吸器系のブレンドオイル、イージーエアーを胸元に塗布します
イージーエアーは喘息の方にもとても喜ばれています
発熱
ペパーミント・ラベンダー・バジル・メリッサを摂取し
ペパーミント、メラルーカ、ユーカリ、バジル等を首、足裏に塗布します
※摂取は飲用登録されている物のみなのでご注意くださいませ
今回は季節的にウィルス対策をご紹介致しました
どうぞ、ご参考になさってください
ぴゅあ・らぃとオープン当初より
新月満月に誰でもが受け取れる
先日のことです
朝起きたら、体調が悪いわけじゃないのに
ここ数日間、全国的に凄い冷え込みが続いてますね
こんな冷え込んでる時のよもぎ蒸しは、本当にホッとします
ぴゅあ・らぃとでは、よもぎ蒸しの前に代謝を上げるために
いつもぬるま湯に、飲めるエッセンシャルオイルドテラの
柑橘系のオイルを入れてお出ししているのですが
この寒さで身体が冷えて、温まるのに時間がかかる方もいらっしゃるので
何かいい方法はないかと思案していたところでした
で、昨日の香川行きの車中で、
「しょうが専門店のランチを食べたら汗が止まらなくて」
っていう話を聞いてひらめきました
寒い間は発汗作用を促すために
お嫌いでない方には
よもぎ蒸し前に少し薄目の生姜湯
(普通のお味だと、甘さでのどが渇くのもどうかと思いまして)を
お出し致します
寒さが厳しいと筋肉も硬直していますし、内臓も冷えています
これからはインフルエンザも流行ってきますので
よもぎ蒸しで体調管理しませんか